お電話でのお問い合わせはこちら

受付時間:9:00~16:00(土日祝を除く)

けい酸塩系表面含浸材の種類と特徴


種類

特徴

固化型

けい酸塩系
表面含浸材

・主成分として、けい酸リチウムが高い質量割合で混合されている。

・材料自体の乾燥により固化が進行し、コンクリート中の空げきを充てんする。

・材料が乾燥した後の固化物は難溶性である。

・含浸の初期段階である溶液時には、反応型けい酸塩系表面含浸材と同様に、コンクリート中の水酸化カルシウムとの反応によりC-S-Hゲルを生成する。

・改質効果を発現させるためには、乾燥固化物の生成を促す必要があり、養生期間中はコンクリートを乾燥状態に保つことを必要とする。

反応型

けい酸塩系
表面含浸材

・ 主成分として、けい酸ナトリウムまたはけい酸カリウムの単体、もしくはその両者が高い質量割合で混合されている。

・コンクリート中の水酸化カルシウムとの反応によりC-S-Hゲルを生成して、コンクリート中の空げきを充てんする。

・未反応のまま残存している主成分が乾燥により析出しても、水分が供給されると再度溶解し、水酸化カルシウムとの反応性を有する。

・改質効果を発現させるためには、材料を溶解状態にしておく必要があり、養生期間中はコンクリートを湿潤状態に保つことを必要とする。